圧巻!井伊直虎と井伊家ゆかりの鎧兜などの品々・史料が見れる場所
「おんな城主直虎」の主人公井伊直虎にまつわる鎧甲冑・武具や調度品、書簡など、直虎が愛しんだアイテムの数々は貴重な歴史資料としても美術品としても価値あるものばかりです。
この記事では、井伊直虎を偲ぶ品々を展示してある記念館や美術館の紹介をしていきます。
まず最初に、井伊家ゆかりの品々を展示している京都の「井伊美術館」、つぎに「彦根城博物館」、そしてNHK大河ドラマ「おんな城主直虎・テーマ館」についてご説明したいと思います。
井伊美術館・京都
photo by: kanko.city.kyoto.lg.jp
京都市東山区花見小路にある「井伊美術館」は現在も続く井伊家の子孫、井伊達夫氏が館長を務める美術館です。
達夫氏は、徳川四天王・井伊直政の長男、直勝の家系を継ぐ兵部少輔家(ひょうぶしょうゆうけ)の流れをくむ家柄で、ご本人も兵部・直達(第18代)と名乗っておられます。
井伊家の家系については以下の記事中の「井伊家のその後」で説明していますので興味のある方はどうぞ。
関連記事:井伊直虎と人物・事件・年表(2)
井伊美術館の展示物
館長の井伊達夫氏が甲冑・刀剣史学研究家であることから井伊家ゆかりの品々を始め数々の歴史的遺品・美術品が展示されています。
例えば「井伊の赤備え」で有名な直政の赤い甲冑(紺糸威仏胴朱具足)なども展示されています。
「おんな城主直虎」の特別コーナーも
2017年に「おんな城主直虎」がNHK大河ドラマで放送されることから、直虎の特別コーナーが設置されており、直虎が愛用した愛用の甲冑「紺糸威本小札胴丸」、「直江志津兼友作の脇差」、直政の北条攻めの時直虎が贈った愛用の「懐剣志津兼氏」(調査中の為実物は無し)、直虎が用いた鏡などを見る事ができます。
紺糸威仏胴朱具足
「井伊の赤鬼」こと井伊直政が用いたという「井伊赤備え」の甲冑です。
赤備えはもともと武田家が用いていた具足で鮮やかな赤い色から「武田の赤備え」と呼ばれていましたが、武田家滅亡後に直政が引き継ぎました。
紺糸威本小札胴丸
井伊直虎が用いたと言う甲冑です。
井伊家に伝わる甲冑としては現存する最古の鎧胴と言われ、室町末期に作られたという由緒ある品。
直江志津兼友作の脇差
井伊直虎が所用していたとされる脇差が遺されており、銘は兼友となっています。
直江志津は南北朝時代に端を発する刀工の一団で、現在の岐阜県養老郡養老町直江で製作活動を行いました。
懐剣志津兼氏
直虎が所有していた懐剣。
南北朝時代、美濃国志津の地で活躍し、正宗十哲の一人に挙げられる兼氏の作と言われる名刀です。
直虎が用いた鏡
直虎愛用の鏡などは、「やはり直虎は女性だった」と改めて気づかせられる一品です。
写真を引用して掲載させていただいていますが、やはり実物を見た時の迫力は全然違うと思います。
この他、井伊家の系図、井伊家伝記など貴重な品々も展示されています。
一度は訪ねてみたい直虎ゆかりの場所です。
有料ですが、鎧の着用体験もできるそうですよ!
※画像出典:井伊美術館
井伊美術館への行き方
JR京都駅より車で10分、または四条京阪・阪急河原町より徒歩10分の距離だとの事。
来館の際は事前に電話連絡が必要です。
住所:京都市東山区花見小路四条下ル4丁目小松町
TEL:075-525-3921
入館料:大人1,500円、大学・高校生1,000円、小・中学生500円
開館時間:13:00~17:00(入館は16:30まで)
詳しくは公式HPをご参照ください。
彦根城博物館
彦根城
滋賀県彦根市にあり、彦根井伊氏にまつわる甲冑・刀剣・調度品・文化史料など色々な展示品が収蔵され公開されています。
歴代藩主が着用した有名な「井伊の赤備え」の甲冑も見る事が出来ます。
photo by: hikone-castle-museum.jp
住所:〒 522-0061 滋賀県彦根市金亀町1番1号
料金:一般:500円、小中学生:250円(彦根城博物館のみ観覧の場合)
TEL:0749-22-6100
開館:午前8時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
彦根城博物館への行き方
アクセス|ご利用案内| 彦根城博物館|Hikone Castle Museum|滋賀県彦根市金亀町にある博物館
おんな城主直虎・大河ドラマ館
photo by: naotora_tenhama.pdf
大河ドラマ「おんな城主直虎」の放送に合わせ、2017年1月15日~2018年1月14日の1年間、限定でオープンされるドラマ館です。
ドラマで使用される衣装や小道具などの展示が行われるとの事。
住所:浜松市みをつくし文化センター(静岡県浜松市北区細江町気賀369)
前売り入場券:大人480円、子供240円
当日入場券:大人600円、子供300円
開館時間:9時~17時(入場は16時30分まで、2017年1月14日は13時開館)
詳しくは公式HP参照
大河ドラマ館への行き方
34.8067872,137.6483055
井伊直虎ゆかりの地を訪ねて
-スポンサーリンク-
関連ページ
- 直虎愛用の武具甲冑など
- 2017年NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」(柴咲コウ主演)ゆかりの武具甲冑などを説明しています。